Menu
Reserve
Blog

ヘナの独自ブレンド:15種類のハーブで叶える美髪ケア

ヘナカラーに対して「白髪染め」というイメージを持っている方は少なくありません。

しかしヘナは、ただの染毛剤ではなく、髪と頭皮を“育てる”ことを目的とした、まったく新しい発想のヘアケアです。

その秘密が、15種類ものアーユルヴェーダハーブを組み合わせた独自ブレンドにあります。

このブレンドには、アムラ、シカカイ、ニーム、ブラーミー、バコパなど、

インドで古くから薬草として重宝されてきた植物が惜しみなく使われています。

例えばアムラはビタミンCを豊富に含み、髪にツヤとハリを与える効果があるとされ、

シカカイは天然の洗浄成分で頭皮を健やかに保ちます。

これらを単体で使うのではなく、

体調や髪質に応じて最適な配合で提供できるのがヘナの魅力です。

 

施術前のカウンセリングでは、お客様の髪や頭皮の状態、

ライフスタイル、食生活に至るまでヒアリングし、

当日の最適なブレンドを調整。

たとえば、乾燥しやすい冬場には保湿力の高いハーブを多めに配合したり、

抜け毛が気になる季節には血行促進作用のある成分を追加したりと、

一人ひとりに合ったパーソナルケアが可能です。

このように、単なるカラーリングの枠を超えて、

頭皮のクレンジング・抗炎症・抗酸化・保湿・リラクゼーションなど、多面的な効果をもたらすのがヘナの真価。

 

実際に施術を受けた方からは、

「ヘナをするたびに髪が元気になる」

「頭皮がすっきりする」

「髪のまとまりが良くなった」

といった声が多く寄せられています。

 

また、使われているハーブすべてが無農薬栽培で、

フェアトレードによってインドの現地農家と持続的なパートナーシップが結ばれているのもポイント。

髪にいいだけでなく、地球や人にもやさしい選択肢なのです。

 

白髪染めとしてだけでなく、髪と頭皮の定期的なメンテナンスとしてヘナを選ぶ方が増えているのも納得。

美髪は“育てる”時代へ──。

広尾で本物のオーガニックケアを始めるなら、

ぜひヘナのブレンド力を体感してみてください。